コラム
COLUMN
-
知的財産
2025.06.10
未管理著作物裁定制度がスタートします
~昔の作品を利用したり、リバイバルなどをすることが容易になりました~執筆者:弁護士・弁理士 田中雅敏 1.著作権者が不明、著作者の連絡先が不明、著作者に連絡が取れないなどの「オーファンワークス(孤児著作物)」の活用 町おこしや自社商品、自社の歴史の紹介のために、古い写真や映像を使いたいのに、誰が著作権者か
-
企業経営・販売・広告
2025.06.09
プラットフォーマーが負う模倣品の排除義務
執筆者:弁護士 堀田明希 1.被疑侵害品を発見した場合の対応 従前は、被疑侵害品を発見した場合①ECサイトで被疑侵害品を販売している事業者への警告や訴訟提起、②ECサイトに対し知的財産権が侵害されているので出品を停止してほしい旨の申告を行
-
コンプライアンス・内部統制
2025.06.02
営業秘密持出規制の最新動向
執筆者:弁護士 鈴木 萌 はじめに 昨今、企業や研究機関からの営業秘密の流出事件が相次ぎ、情報管理の重要性が改めて注目されています。2025年には営業秘密の管理指針の改訂やセキュリティー・クリアランス制度の施行など、関連する規制も大きく動
- カテゴリー
- 月別
-
- ー2025.07
- ー2025.06
- ー2025.05
- ー2025.04
- ー2025.03
- ー2025.02
- ー2025.01
- ー2024.12
- ー2024.11
- ー2024.10
- ー2024.09
- ー2024.08
- ー2024.07
- ー2024.06
- ー2024.05
- ー2024.04
- ー2024.03
- ー2024.02
- ー2024.01
- ー2023.11
- ー2023.10
- ー2023.09
- ー2023.08
- ー2023.07
- ー2023.06
- ー2023.05
- ー2023.03
- ー2023.02
- ー2023.01
- ー2022.12
- ー2022.11
- ー2022.10
- ー2022.09
- ー2022.07
- ー2022.06
- ー2022.05
- ー2022.04
- ー2022.03
- ー2022.02
- ー2022.01
- ー2021.12
- ー2021.11
- ー2021.10
- ー2021.09
- ー2021.08
- ー2021.07
- ー2021.06
- ー2021.04
- ー2020.04