交通事故被害者ご本人が、身体的・経済的・精神的にダメージを受けながら、加害者や保険会社と賠償の交渉を行うことには、大きな困難を伴うことも珍しくありません。
当事務所では、訴訟手続を通じて正当な被害回復を目指すことはもちろんですが、裁判以外の場面でも交通事故被害者の支援を行っております。
例えば、豊富な経験と専門知識を活かして、加害者や保険会社との示談交渉を行い、適正な賠償額の確保や、不当な治療打ち切りに対する対応などを、被害者の代理人として行います。
また、これら交渉だけではなく、技術的又は医学的な観点から事故態様や後遺障害の状況を分析し、適正な過失割合の認定や、正当な後遺障害の等級認定の獲得を目指します。これらの過程で、医師との面談や、有利な資料の確保・作成等といった業務を、的確に遂行します。
なお、ご加入の自動車保険等に「弁護士費用補償特約」が付加されている場合、弁護士費用は、まずこの特約からお支払いいただくことが可能となり、大半の場合、当初の弁護士費用のご負担はありません。また、ご依頼に伴うすべての費用がこの特約でまかなえることも少なくありません。
さらに、残念ながら交通事故の加害者となってしまった場合、被害者に対して、あるいは刑事事件について、的確な対応をするためのお手伝いも行っております。
- 交通事故被害の場合の保険会社及び加害者に対する損害賠償請求
- 後遺障害等級認定申請手続
- 交通事故加害の場合の被害者対応
- 交通事故に伴う刑事事件対応