日伊経済連合会では、2013年より毎年1回、官・民参加型のシンクタンク型フォーラム「西日本国際ビジネスフォーラム」を開催してきました。
フォーラムは、日本とイタリアのビジネスコミュニティ、自治体や経済団体、在外公館などのご協力のもと開催されており、「日伊における国際的シナジー効果(相乗効果)のためのシナリオと見通し」をテーマに、各参加者が情報発信を行ったり、それぞれのカウンターパートの役割や国際協力の重要性について考えたり、相互のビジネスチャンスの機会創設の場となっています。
2020年より、その名称を「日伊フォーラム」とし、年に一度の日伊の事業者・経済機関などの交流機会として継続されることになりました。
本年は、新型コロナウイルス対策として、人数や時間を従来よりも制限した形で、10月30日に開催されます。
本年のフォーラムではゲストとして、在東京イタリア大使ジョルジョ・スタラーチェ閣下、在大阪イタリア総領館ルイージ・ディオダーティ総領事が来場されるほか、イタリア・ローマからは、イタリアの通信社、DIRE通信局長の二コラ・ペローネ氏と著名なゲストが映像で参加します。
弊所の田中雅敏弁護士は、設立当初より主催団体である日伊経済連合会の副会長を務めています。
※なお本年は、新型コロナウイルス対策として、参加は招待状を受け取られた方のみに制限されています。