WAHAHAシネマ 協賛のお知らせ | スリーアール(株)
同社は、福岡市のWAHAHA日本語学校で上映されている「WAHAHAシネマ」に協賛しています。
WAHAHAシネマは、社会問題を取り上げた世界のドキュメンタリー映画を上映しており、通常の映画館ではなかなか観られない映画と出会える絶好の機会となっています。
同社は、かけがえのない地球で生きる「地球人」としてSDGsに取り組んでおり、社会問題についても関心を持ち続けています。
同社は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)の2022年度「研究開発型スタートアップ支援事業/地域に眠る技術シーズやエネルギー・環境分野の技術シーズ等を活用したスタートアップの事業化促進事業」(以下「本事業」)に採択され、2億円を上限とした助成を受けることが決定しました。
この度、同社のサプリメント ”つきみちる” が「未病総研ブランド100」に認定されました。
■「未病総研ブランド 100」とは
現在、地球温暖化や気候変動、コロナ禍により世界は、共通目的として、社会の安定持続性 SDGs が求められています。
日本未病総合研究所では、本来の商品の価値に加え「社会の環境・健康」に寄与する100の商品を選定しています。
メカトラックスオンラインストアにて、同社ラズパイ用4G(LTE)通信モジュール「4GPi」、同電源管理/死活監視モジュール「slee-Pi3」、同高精度A/D変換モジュール「ADPi Pro」、同防塵防水IoTゲートウェイ「Pi-protect」、同屋外稼動キット「Pi-field、Pi-field Lite」のアカデミックプライス販売を開始しました。