6月17日 Imaging Centerによる業務開始 | 【メドメイン】
Imaging Centerとは、病理組織標本の高品質デジタル化・クラウドストレージサービスです。専用スキャナ装置を使用し、高精細なデジタル画像を製作します。また、独自技術を用いた高速で動作するWebビューアーや検索性能に優れ、管理が容易なクラウドシステムを提供します。これらのソリューションで、従来の病理組織標本の保管・管理コストを低減し、破損や劣化のリスクを解消します。
九州の素材だけを使った「九州パンケーキ」を展開しています。パンケーキミックスとして高級百貨店やオーガニックショップなどで広く販売されている他、カフェ展開も行っており、現在、パンケーキ専門店「九州パンケーキカフェ」は、海外3店舗を含む合計5店舗となっています。
その九州パンケーキの発売から7年、新たな、九州アイランド(KYUSYU ISLAND®︎)ブランドの第一弾となる新商品が誕生しました。九州各地から集めた自然の農業素材だけを使って、南島原に伝わる伝統の手延べそうめんの伝統技術を受け継いだ職人たちが丹精込めて作る、「セブングレインパスタ(七穀パスタ)」の発売を開始しました。
パソコン周辺機器にとどまらず、デジタル機器、内視鏡などの検査機器、顕微鏡、LED関連、さらには太陽光発電まで、様々な商品を取り扱う、総合メーカーです。急成長中の業績だけではなく、社内図書館の整備や、働きやすい環境なども取り上げられ、高い評価を得ています。
経済産業省は、ダイバーシティ推進を経営成果に結びつけている企業の先進的な取組を広く紹介し、取り組む企業のすそ野拡大を目指し、「新・ダイバーシティ経営企業100選」として、経済産業大臣表彰を実施しています。
平成30年度は、全国で24社が選定され、スリー・アールグループは九州で唯一の受賞となりました。今回の選定では、外国籍社員の採用と定着への取り組みや、子どもの有無や性別に制限なく誰でも取得可能な独自の時短正社員制度の整備が評価されました。今後も、多様で優秀な人材が、それぞれの能力を最大限に活かせる環境作りをこれまで以上に推進していきます。